ポイントレイズで見つけたおすすめのワイナリーを紹介します!
知る人ぞ知るスパークリングミード(はちみつ酒)専門のワイナリー Heidrun Meadery です!

ワイナリーの場所
Point Reyesはポイント・レイズ国立海浜公園の雄大な海岸線はもちろん、オイスターファームやのんびりした牧場風景が魅力のエリアです。
サンフランシスコから車で1時間ちょっとと、ベイエリアから週末旅行にぴったり。
このHeidrun Meaderyというワイナリーは、ポイント・レイズ国立海浜公園のBear Valleyビジターセンターから車で10分のところにあります。
📍Heidrun Meadery
住所:1333 Meadow Way, Point Reyes Station, CA 94956
公式サイト:https://www.heidrunmeadery.com
営業日:月〜日 11am – 5pm
駐車場:あり(無料)
Heidrun Meaderyとは?
ここのお酒は、なんとはちみつからできてます!
シャンパンと同じ製法で、はちみつからスパークリングのお酒「ミード」を造ってるそうです。
養蜂エリアの見学ツアーも3月〜10月の間は月1回開催しているようです(予約必須)
ワインテイスティングも公式予約サイトから予約できますが、私は予約なしで土曜日にふらっと立ち寄りましたが大丈夫でした。

ワインメニュー
今回、4種類のミードのEssential Heidrun テイスティングを頼んでみました!
当日のラインナップはこちら:
- California Sage Blossom
- Marin Country Wildflower
- Hawaiian Macademia Nut
- California Orange Blossom
その他にも 季節限定のものや世界のミードテイスティングもありました!
テイスティングはどれも$25です!(※後払い)

テイスティング以外にもグラス or ボトルで注文することもできます。
グラス $12~15、ボトル $30-40くらいでした。
ワインテイスティング
シャンパングラスに注いでもらいます!
天気も良くてかわいらしい庭でのテイスティング、とても気持ち良い!

独特の香り!!!
はちみつってお酒にするとこんな感じになるのか…
はちみつのお酒と聞いて、もっと甘くてとろっとしてるのを想像してたんですが、全然違いました!
めっちゃドライです。複雑で苦味すら感じる。
形容し難いですが、燻製醤油みたいな香りがします!笑
牡蠣とかにすごく合いそう!!!!
ちまちま飲んでいたのですが、ある時、多めにゴクリと飲んでみたら
突如、わ!はちみつだ!となるくらいはちみつの甘い香りと味を感じました。
気のせいかな?すごく不思議な感覚でした。
↓このCalifornia Orange Blossomのミードが1番飲みやすかったかも。
なぜかブドウのグミの味を感じました笑

ラベルも可愛い!
カリフォルニアはワイナリーがたくさんありますが、一味違うワイナリーを探している方にはとてもおすすめです!
ギフトにもいいかも。