ホーム » アメリカ生活 » シャスタへ本場のクリスタルガイザーを飲みに行く旅

シャスタへ本場のクリスタルガイザーを飲みに行く旅

クリスタルガイザーの水源っててっきりアルプスかと思ってたのですが、アメリカのシャスタだったんですね!

いつもクリスタルガイザーを買っているのですがラベルに CA (カリフォルニア)って書いてあって、びっくり!

クリスタルガイザー / シャスタ山

本場のクリスタルガイザーを飲みに行きたい!と思い立ち、1泊2日で行ってきました!

クリスタルガイザーはどこで汲める?シャスタ山の絶景ポイントなどご紹介します。

シャスタ山(マウント・シャスタ)はカリフォルニア州北部、サンフランシスコから車で北に約4時間半〜5時ほど行ったところにあります。(約470km)

オレゴン州との州境に近い場所にあり、オレゴン州・ポートランドからは南に車で約6時間の場所にあります。(約550km)

シャスタに向かって車を走らせていると絶対にあれがシャスタだ!という存在感の大きな山が現れます!

シャスタ山は標高4,322mの活火山です。富士山より高いんですね!

クリスタルガイザーのラベルに載ってるあの↓山です!

クリスタルガイザー / シャスタ山

ネイティブ・アメリカンの聖地であり、スピリチュアルなパワースポットとしても有名だそうです!

存在感の大きさに圧倒されます。

クリスタルガイザー / シャスタ山

冬はスキーもできるそうです!冬も行ってみたい。

では早速、今回の旅の最大の目的のクリスタルガイザーは

Mount Shasta City Park(マウントシャスタシティパーク)で汲むことができます!

📍Mount Shasta City Park(マウント・シャスタ・シティ・パーク)

このパーク内にThe Headwaters of the Sacramento Riverという湧き水スポットがあります。

もちろんクリスタルガイザーの空きペットボトルを持参して意気揚々と汲みに行ったのですが

誰も汲みに来ている感じがしない…本当にここなのか?と心配になりながら

とりあえず公園に入りHEADWATERSの看板に従って、まっすぐ歩いて行きます。

すると岩の間から澄んだ水が湧き出ているエリアが!

(でもまだ本当にここなのか不安)

水はとても透き通っていて綺麗なんですが、汲んでいる人がいなかったら、本当にここなのかわからない雰囲気のところでした笑

公園に入ってからは意外とすぐのところにあります。

「飲用は自己責任で」「水には入らないで」という看板がありました。

クリスタルガイザー / シャスタ山

“Ope Springs are NOT an approved source of drinking water. This water is NOT TESTED. USE AT YOUR OWN RISK.”
(湧き水は飲料水として認可された水源ではありません。この水は検査されていません。自己責任でお願いします。)

“NO Wading In Headwaters”
(源流には立ち入らないでください)

ちょっと飲んでみると冷たくて美味しい!水道水特有の変な味がしなくてまろやかです。

このような岩の隙間から絶え間なく綺麗な水が溢れ出ているのでそれを汲んでいきます!

本当に綺麗です!が、よく見ると水面には虫?アメンボ?みたいなのが結構泳いでいる笑

なのでペットボトルを突っ込んで汲むのはちょっと気が引けたので湧き出しているところから汲んでみました!

クリスタルガイザーの1ガロンのペットボトル 1本と500mlのペットボトルを2本を満タンにしてきました!

クリスタルガイザー / シャスタ山

📍Lake Siskiyou(レイク・シスキュー)

シャスタ山のふもとにある、透明度の高い静かな湖です。

風がない朝や夕方は水面に山が映るらしい!今度は見たい!

湖が大きいので複数のスポットがありますが、中でもおすすめスポットは

📍Lake Siskiyou Beach

このエリアに入るのに1人$3かかりますがとても静かで、人がいなくてゆったり過ごすことができました。

キャンプ場もあり、綺麗なトイレも完備されているエリアです。

湖の向こうにそびえるシャスタ山が本当に美しかった!ただ座って景色を眺めるだけで数時間経っていました笑

📍Cable Beach

こちらは無料のエリアで砂浜のビーチはないですが、よりシャスタが大きく見えます!

橋の向こうにシャスタが見えるのも素敵でした。

📍Shasta Dam(シャスタ・ダム)

シャスタ湖をせき止める巨大なダムですが、シャスタ湖と背景のシャスタ山を眺められる絶景スポットでした!

ダムの上は歩くこともできます!

夕日があたったシャスタが神々しい美しさでした。意外と観光客も少なめで穴場かもしれません!

クリスタルガイザー / シャスタ山

夕暮れ時のシャスタ本当に綺麗。

📍Burney Falls(バーニーフォールズ)

「カリフォルニア州で最も美しい滝」とも言われているそうです!

高さ約39m、横幅約90mの滝で、崖のあちこちからしみ出すように流れていて神秘的。

シャスタ旅で立ち寄る価値ありの絶景でした!

思っていたよりも間近で滝を見られて水しぶきがこれでもかとかかってくる!涼しい〜

駐車場から滝壺までは整備された下り坂で歩きやすいです。

2kmほどのちょっとしたトレイルもあり、森の中の散歩も癒されました!

🚗 Day 1

  • 朝:ベイエリアを出発
  • 昼前:サクラメントでランチ
  • 午後:Burney Fallsで散歩
  • 夕方:Shasta Damで夕日タイム
  • 夜:Reddingで宿泊

🏔 Day 2

  • 朝:Mount Shasta City Parkで湧き水を汲む
  • 午前〜昼:Lake Siskiyouでのんびり
  • 午後:帰路へ

「本場のクリスタルガイザーを飲んでみたい」というちょっとしたきっかけで向かったシャスタの旅でしたが、湧き水・湖・山・ダム・滝と、自然のフルコースで大満足の週末になりました!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

上部へスクロール